5月2日 出来るだけ遠くからアプローチ!
毎日.日替わりの天気で、魚の行動を掴みづらい状況ですが、今日はお題としてシャッドで釣る事!
現在の桧原湖は水位が上昇中で、食わせ所のブレイクにシャッドが潜らずルアーまでバスが追ってくる距離が遠い事や気付くのが遅かったりと条件が合わないと反応してくれません。その為、飛距離、巻くスピードがかなり大事になってきます。
良い条件が揃った時のハードベイトは爆発力がありますからね!
何とかお題はクリア!

ミドストの場合もロッドとジグヘッドの重さのバランス飛距離、ラインメンディングなど重要な要素が沢山あります。

春のミドストは即合わせ禁物!スイープフッキング!

今日事細かな指導もありましたが、本日は本当にありがとうございました!
★★5月、6月分のガイドゲスト様を募集しておりますので、よろしくお願い致します。★★
64ガイド✖️TFGポイントカード

当ガイド、提携先の高梨フィッシングガイド(TFG)どちらを利用してもポイントが貯まります。
⬇️高梨フィッシングガイド(TFG)⬇️
https://takanashi.bassguide.jp
中継ポイント達成で景品を差し上げます。
※有効期限3年。景品は予告なく変更、終了する可能性がありますのでご了承ください。
カテゴリー: ガイド